≡ 世界の人口は2050年までに90億人に達し、十分な食料を確保できるのか ≡
= 凝乳を塩水に浸して保存性をよくしたフェタチーズ =
- 見た目は白い色で小さな穴がぼこぼこと不均一に空いていて、木綿豆腐のような表面 -
保存食として、紀元前からあったと言われるチーズ / そのままでは大変塩辛い
【この企画はWebナショジオ_「世界魂食紀行 ソウルフード巡礼の旅」】
(文=中川明紀・ライター、編集者 イラスト・史料編纂=涯 如水)
◇◆ トルコ版「味噌」? 原料はあの野菜 =1/3= ◆◇
先日、北海道に取材に行った時のこと。「トマト狩りに行ってたくさんあるから」と、取材先の方からトマトをいただいた。夏が旬のトマトは甘くてみずみずしい。近年、抗酸化力が強い成分「リコピン」を多く含むトマトは、健康ブームの影響もあって日本での消費量が増加傾向にある。
しかし、世界には日本人の約10倍ものトマトを消費する人たちがいる。トルコ人だ。FAO(国連食糧農業機関)のデータによると、日本の一人当たりのトマトの摂取量が10キロなのに対してトルコはなんと99キロ。一人当たりでは世界1位の消費量だそうだ。
トマトはトルコを含む地中海沿岸で特によく食べられていて、前記のギリシャのソウルフードを食べに行った際も「ギリシャの味付けの基本はオリーブオイル、レモン、トマト」という話を聞いた。それにしても99キログラムというと単純計算して一日270グラム以上のトマトを食べていることになる。大玉のトマトの重さがだいたい200グラム以上だからけっこうな量だ。
トルコ料理はフランス料理、中華料理と共に世界三大料理の一つに挙げられる。有名な料理といえばケバブだろう。日本の街中で売られているケバブサンドにはトマトが挟まっているものの、いったいそんなにたくさんのトマトをどのように食べているのだろうか。興味が湧いた私は東京・品川区にある「Doğal(ドアル)」を訪れた。国内では珍しいトルコ食材とお酒の専門店だ。
令和が始まった今年の5月1日にオープンしたという店舗は真新しく、壁一面にワインやブドウからつくられるトルコの蒸留酒ラクが並んでいた。トルコって飲酒が禁じられているイスラム教徒が多い国ではなかったっけ?
「トルコは飲酒を禁じていないので飲む人も多いですよ。ワインは紀元前からつくられているんです」
私の素朴な疑問に答えてくれたのがオーナーのキュプチュ・メテ・レシャットさんだ。日本でトルコワインを扱っているところは少なく、30種ほど常備しているのはこの店くらいだという。「ラクなども含めると40~50種のお酒があるよ」と酒好きだというメテさんは笑顔で言う。
ブドウの原産地はトルコと極めて近いカスピ海沿岸およびコーカサス地方といわれていて、宗教が生まれる前から飲まれていたという歴史的背景もあるのだろう。なんて、うっかりお酒事情の話が弾んでしまったが、今日の目的はトマトだった。さっそくトマト事情について尋ねる。
「トルコ人は毎日のようにトマトを食べます。フレッシュな状態でも食べるけれど、特にサルチャはトルコ料理には欠かせません」
そう言って、メテさんはワインの向かいにある棚から大きな瓶詰の商品を持ってきた。ずっしりと重い瓶詰の内容量は700グラムで、赤いペースト状のものがぎっしりとつまっている。
「これがサルチャです。トマトを煮詰めてつくる発酵調味料で、煮込みやスープの味付けに使ったり、パンに塗って食べたりといろいろ使える万能ペースト。日本の味噌のような感覚ですね。トルコの家庭の冷蔵庫には必ず入っています。こんな小さいものではなく10キロぐらいの大きなやつがね」
・・・・次回に続く
◇ 【トルコ】世界で一番美味しいサンドイッチは...【屋台】sandwich ◇
・・・https://youtu.be/WnCP8SilM7U・・・
//////参考資料///////
■□ 参考資料: 世界三大料理、トルコ料理(1/3) □■
世界三大料理、トルコ料理
日本では最近ようやく市民権を得てきた感のあるトルコ料理ですが、実は世界三大料理に挙げられます。 元々、トルコ人はモンゴル高原北部に住んでいた遊牧民族。そこからイラン、アラビア半島を通って今の場所まで移動して来る過程で、様々な食文化を取り入れてきました。オスマントルコ帝国が今のイスタンブールに都を置いてからは、地中海、バルカン半島の食文化の影響も受けてきています。
こうしてトルコの食文化は、中央アジア以来のトルコ民族の伝統、アラブやイランのイスラム文化、ヘレニズムと地中海の特徴が混ざり合って基礎を形作り、世界三大料理の一つに数えられるほどになったのです
トルコ料理の中心は、なんといっても肉料理! 特にトルコでは羊の肉が新鮮で柔らか。ローストした肉料理を指すケバブ料理の中心的役割を果たします。イスラム教徒がほとんどの国なので豚肉はありません。
煮込み料理に多いのは、米とひき肉を、中をくりぬいた野菜に詰めたり、葉っぱで巻いたりして煮込んだドルマ料理。また、いんげん豆やひよこ豆を肉と煮込んだ豆料理も少なくありません。煮込み料理の多くがトマトで煮込まれており、ヨーグルトを添えて食べられるのが特徴。
主食はエクメッキと呼ばれるパン。これは、太くて短いフランスパンのような形をしていて、外はパリパリ中はもちもち! レストランではあらかじめテーブルに置いてあり、好きなだけ取ることができ、なくなったら補充までしてくれます。
トルコ料理を象徴するものに、メゼと呼ばれる前菜があります。ヨーグルトやチーズを使ったものから、オリーブオイルで作られた冷菜のメゼなど、素材のおいしさを生かしたものが多く、非常に美味! 特に魚料理レストランや居酒屋のメゼは種類の多さに定評があります。
・・・・・明日に続く・・・・
谷中にある素敵なトルコ料理屋に行ってみた ◆=文末動画コード挿入A=
・・・https://youtu.be/AUeV0HOCemg・・・
=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/e4247ff131e62dcfab6dccd686cc7d63
後節へ移行 : http://blog.goo._not-yet//227//
----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------
【壺公夢想;如水総覧】 :http://thubokou.wordpress.com
【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/
【疑心暗鬼;如水創作】 :http://bogoda.jugem.jp/
下線色違いの文字をクリックにて詳細説明が表示されます=ウィキペディア=に移行
================================================
・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽 憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・
森のなかえ
================================================