Quantcast
Channel: 【 閑仁耕筆 】 海外放浪生活・彷徨の末 日々之好日/ 涯 如水《壺公》
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2016

=今日の足跡が記録帖 &幕間の狂言_◎ 06月14日(水曜日)=

$
0
0

★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★

◆ 黒い霧がかかって腐臭が漂っていた東京都議会、自滅(1965年)。

◆ ローマ正教のイン何とかさんが公式上クビになる(1966年)が、陰では隠密部隊が1557年からあった禁書目録を公式に廃止したとか

◆ 蔵前国技館のIWGPリーグ戦の優勝戦「アントニオ猪木vsハルク・ホーガン戦」の最中に長州力が乱入して大暴れとなり、蔵前警察署が緊急出動する(1984年)。

 ᙡᙢᙡ 幕間の迷言・狂言・毒舌 =  竹槍(たけやり)  = ᙡᙢᙡ

エデンの園の「禁断の木の実」の物語はよく知られているが、それが何であるかについては、実はあまりよく知られていない。西欧キリスト教会の間では、これが林檎であったかのように語られることがあるが、実はその正体は竹であった。

古典ヘブライ語の「木(エイツ)」は、竹を含む幅広い概念を表す言葉であり、さらに、近年の考古学的発見が、この「木」が実は「竹」と訳されるべきことを証言している。神の命令を破ったアダムは竹槍を手にし、それ以降人類の歴史は竹槍に翻弄されることとなったとされる。

後に神の怒りに触れた都市・ソドムとゴモラが神の投擲する竹槍によって滅ぼされた伝承はよく知られるところであり、他、モーゼ率いるユダヤ人がエジプトを脱出した際にも竹槍は重要な役割を果たしている。モーゼの投げる竹槍の衝撃波は紅海をまっぷたつに引き裂いて、これによりユダヤ人たちはエジプトの追撃を逃れて、安全に脱出したとされる。

聖書の世界の検証ではなく、“人類の文明は竹槍とともに始まった”と科学的な論証がなされている。 即ち、文明揺籃の地・メソポタミアにおいて、例えばエアンナトゥムの禿鷹碑文、ナラム・シンの戦勝記念碑、ウルのスタンダードといった一級の図像史料が発見されて、そこに描かれている兵士たちが竹槍を装備していることは既に多くの研究者が指摘しているところである。

 

勿論、当時から砂漠であったメソポタミアに竹は生育しない。そこで重要になったのが、交易路の確立である。アッカド王朝のナラム・シン、ウル第三王朝のシュルギ、バビロン第一王朝のハンムラビといった支配者たちは、その大規模な版図を支配するために必要であった竹を求めて、交易路の確立に勤しんだ。特に、ディルムン(現在のバーレーン島)、メルッハ(現在のインドか?)との交易は有名であり、これらの地方は竹の産地であった。

竹を原料として作られる槍が竹槍(たけやり)である。石製や金属製の槍に比べて軽量であり、投擲する場合に攻撃可能範囲がより広げられるため、石製や金属製の槍が兵器として使用されなくなった後も20世紀半ばまで世界各国様々な国で運用されていた。戦前の大日本帝国の最終兵器の1つでもあり、アメリカが日本本土の上陸をためらって空爆にとどめたのは、竹槍を恐れたためという説もある。

また、ジェットエンジンやロケットエンジンの発達により推進力を備えた竹槍も開発され、近代の戦争において主力兵器のひとつとなった。このような竹槍は荷物を運ぶのにも有用であり、実際にマフィアがノートの運搬に使ったこともある。大きな特徴として、純正の竹槍は母なる大地からの贈り物であるため、竹槍を使用した大自然のお仕置きを終えた後は空き地などにそっと横たえる事により、大地へと還ってゆく。そのため、『物を借りたら返す』という基本的なモラルや、『自然の営み』などを子供達に分かりやすく伝えるための教材として最適であり、竹槍は現代の思想や環境に配慮した『クリーンな兵器』と言える。

◒ ◓ ◒  ◒ ◓ ◒

Today’s B.G.M, = It Gets Better (2022 Remaster)

森のなかえ

================================================


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2016

Trending Articles